Beauty Contents
今回はスキンケア商品のご紹介です! 私も実際に使っているB.C.A.D HOMME(ビーシーエーディーオム)。 男性こそスキンケアをするべきなのはご存知ですか? 男性こそ必要なスキンケア 女性のように肌のお手入れをしない男性は、年齢と共に肌の質感が悪くなっていきます。 東洋医学では女性は7の倍数、男性は8の倍数で身体に変化が起こると言われていますが...
何種類もの悩みに対応するシャンプー Aujua(オージュア)
Aujua(オージュア)と読むんですが、MILBON(ミルボン)さんの美容商材です。 シャンプーやトリートメントが主な商品ですが、それぞれの髪や頭皮の悩みに合わせて使い分けれるんです。 パサつき、乾燥、まとまらない、ひろがり、硬い、からまりやすい、フケ、かゆみ などなど・・・ これ!っていう悩みがある方はそれに合ったものを。 複数の悩みがある方はシャンプ...
冬は肌も頭皮も乾燥してしまいます。 頭皮が脂っぽいからクレンジングをしないと・・・というのは間違っている場合もあります。 乾燥によって身体から皮脂を分泌している可能性もあるんです。 以前に市販のシャンプーは洗浄力が強いという記事を書きましたが、その洗浄力で頭皮の皮脂を必要以上に取り過ぎてしまい、フケが出たり脂っぽくなったりすることが多いのです。 要は、肌も頭...
john masters organics lip calm 絶対にパリパリにならないリップ
前回に引き続き、私が愛用しているジョンマスターシリーズのご紹介です。 今回はリップクリーム。 リップクリームって唇に塗るものですし、合わなかったらパリパリになりますよね。 でも、やっぱり植物成分なので安心ですよね。 さあ、主要成分は何でしょうか? 1.ミツロウ ミツバチが巣をつくる時に用いる蝋(ロウ)を精製したもの...
これ使ってたら間違いないシャンプー john masters organics zinc & sage
シャンプーとかトリートメントって、たくさんあって自分にあったものがわからないですよね。 この記事では、私が使用しているシャンプーの紹介と、選ぶ時の基準を簡単に説明します。 ジョンマスター オーガニック ジン&セージ (シャンプー) 元美容師の私が実際に愛用しているおすすめシャンプーです。 すごく有名なので実際に使っている人もいれば、聞いたことあるって方もいるかもしれませ...
全コンテンツ新着記事
- iPhone Xに機種変更して気付いたiTunesの落とし穴
2017年11月3日発売だったiPhoneX(アイフォーン10)。
予約開始が同年10月27日16:01からだったので、私は15:59から携帯を握りしめ、16:00:45から予約ページの更新を繰り返しながら、ページが表示されるとすぐ予約の申込みを完了しました。
その成果あってか、発売日の11月3日の午前中には受け取りにいくことができました。
- iPhone6sをそこそこの値段で買い取ってもらいました
私は機種変更をする時に、下取りには出しません。
だいたい1万前後でしか下取りしてくれないから。
今回、iPhoneXに機種変更した際にiPhone6sをネットで売った手順をご紹介しておきます。
- Facebookの記事シェア時に画像が表示されなかった時の対処
あまり気にもとめてなかったSNSのシェア後の表示について。
今回、広めたい記事を自分のFacebookでシェアしようと思ったところ、画像が表示されていませんでした。
その時の対処を備忘録として。
- mac for excel クラッシュ時の一時保存フォルダの場所
macのexcelで作業をしている時、何かのエラーを叩いてしまった際、excelが急にクラッシュして強制終了なんてことがよくあります。
そんな時、Office製品はしっかり一時保存データを残してくれています。
macでの一時保存フォルダを備忘録で残しておきます。
- 【Photoshop】簡単にドット柄を作る
最近、バナー広告などのお仕事が増えてきて、デザインに取り入れる頻度が増えてきたので、この機会にドット柄の作り方を備忘録で残しておきます。
私の環境はPhotoshop CS6 for Macです。
- 【Photoshop】簡単にストライプ(ボーダー)柄を作る
最近、バナー広告などのお仕事が増えてきて、デザインに取り入れる頻度が増えてきたので、この機会にストライプ柄、ボーダー柄の作り方を備忘録で残しておきます。
私の環境はPhotoshop CS6 for Macです。